WAFとは
DX用語解説

WAFとは?主な機能と重要性

WAFとは?主な機能と重要性

WAF(Web Application Firewall)とは、Webアプリケーションを保護するためのセキュリティ対策の一つです。WebサイトやWebアプリケーションと外部ネットワークの間に設置され、不正なアクセスや攻撃を検知・防御する役割を担います。

WAFの主な機能

不正なアクセスや攻撃の検知・防御:
SQLインジェクション、クロスサイトスクリプティング(XSS)、クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)など、Webアプリケーションに対する様々な攻撃を検知し、防御します。
既知の攻撃パターンだけでなく、未知の攻撃や脆弱性に対しても、挙動分析やシグネチャ照合などの技術を用いて防御します。
Webアプリケーションの脆弱性対策:
Webアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃を防御することで、脆弱性対策の代替手段として利用できます。
脆弱性が見つかった場合でも、WAFを導入していれば、修正プログラムが適用されるまでの間、攻撃からWebアプリケーションを保護できます。
アクセス制御:
特定のIPアドレスや国からのアクセスを制限したり、特定のURLへのアクセスを制限したりするなど、柔軟なアクセス制御が可能です。
これにより、不正なアクセスや攻撃を未然に防ぎ、Webアプリケーションのセキュリティを強化できます。
ログ監視・分析:
Webアプリケーションへのアクセスログを記録・監視し、攻撃の兆候や不正なアクセスを早期に発見できます。
ログ分析により、攻撃の傾向やパターンを把握し、より効果的なセキュリティ対策を講じることが可能です。

WAFの導入形態

WAFには、主に以下の3つの導入形態があります。

アプライアンス型:
専用のハードウェア機器をネットワークに設置する形態です。
高性能で安定した動作が期待できますが、導入・運用コストが高くなる傾向があります。
ソフトウェア型:
サーバーにソフトウェアをインストールする形態です。
アプライアンス型に比べて導入・運用コストを抑えられますが、サーバーの負荷が増加する可能性があります。
クラウド型:
クラウドサービスとして提供される形態です。
導入・運用が容易で、柔軟な拡張性や高度なセキュリティ機能を利用できます。

WAFの重要性

Webアプリケーションは、インターネットを通じて外部からのアクセスを受け付けるため、常に攻撃の危険にさらされています。WAFを導入することで、Webアプリケーションを様々な攻撃から保護し、情報漏洩やサービス停止などのリスクを軽減できます。

近年、Webアプリケーションを狙った攻撃は高度化・巧妙化しており、WAFの重要性はますます高まっています。Webアプリケーションのセキュリティ対策を検討する際には、WAFの導入も視野に入れることをお勧めします。

報告する

投稿者

DXトレンド編集長
DXトレンド編集長
【免責事項】
この情報は一般的な情報であり、個々の状況に合わせて判断する必要があります。
この情報に基づいて行われた行為について、いかなる責任も負いかねます。